心・体・社会をつなげる デタラメ研究所

健やかに生きる事を目指して…。

もしも、日本が財政破綻したら…④ ~どうすりゃ幸せになれるんだ?~

もし、日本が財政破綻したら、

主な選択肢は2つ。

 

①あらかじめ資産を海外へ分散させておき、

 自分の富を守る

(自分だけ助かろうなんて、せこいっ!(笑))

 

②潔く【資産税】を支払い、

 自分の富を日本国に捧げる

(国内外の利権者へ富が流れる)

 

 

どっちも微妙ですね、

という事を前回書きました。

(仮に①を選んだとしても、社会全体の富がごっそり減ってしまうので、

 結局影響を受けてしまう。

 つまり、逃げ道はないのだ…。)

 

 

「それじゃ、どうすりゃいいの?」

という話を、

私も分からないなりに書いていきます。

 

 

 

まず、

この話を私たち一般人に当てはめると、

ここで語られている「富」というのは主に、

 

会社員時代に頑張って貯金した、

「老後資金」

の事だといえるかも。

 

皆、何気にちゃんと貯金してますよねぇ(´▽`)

 

「老後のために貯金」

「老後のために、効果的な資産運用を」

的な(・∀・)

 

 

私の東京に住んでいる知人の中には、

月~金で会社員をしながら、

休日は会社に隠れてアルバイトをしている人が、

案外多くいたりします。

 

皆、口をそろえて「貯金しなくちゃ」

と言っています(;´∀`)

 

 

 

これ、どういう状況かといいますと、

 

「今を楽しむ」とか、

「周りの人と交流し、信頼関係を作る」という、

人生を豊かにし、スキルアップする行為を捨てて、

 

「強迫観念のもと、機械のように働く、貯金ロボット」

になっています、多分。

 

 

そして、哀しい事に、

 

この「貯金ロボット」が積み上げた富は、

いずれ(財政破綻が起きようが起きまいが)、

利権者に回収されます。

 

 

これは、世界中の歴史で繰り返されているパターンです。

興味がある方は調べてみてください。

👇ドンピシャには書いてませんが、参考の一つにどうぞ

http://thinker-japan.com/thinkwar.html

 

 

私が子供のころ、親や学校の先生から、

「貯金ロボット」になれば、将来幸せになれる、

的な事を教わりましたが、

 

大人になってから歴史を学んだ結果、

「それ、嘘じゃん!!」

という結論に至りました( ;∀;)

 

 

 

「貯金ロボット」を卒業するためにも、

 

「お金」というものを再定義する必要がある

と思うのです。

 

 

次回へつづく。